Story

「技術は覚えたけど
エステの効果を言葉にして
目の前のお客様に伝えることって難しい」
私自身、エステティシャンをはじめたばかりの時
そういうジレンマを抱えていました。
簡単な言葉で
難しいことを噛み砕いて
理論からしっかり学ぶことができる
そして言葉にしてお客様に還元できる
そんなセミナーを目指して
皆様に学びを提供できたらと考えております
講師 中園めぐみ
セミナー担当 中園めぐみ

略歴
1986年生まれ 網走市出身
札幌ベルエポック美容専門学校卒業
taoruサロンオーナー
〔Instagram〕
@taorusapporo
@taoruabashiri
・札幌ベルエポック美容専門学校にてエステコース講師を経験
・日本エステティック協会認定エステティシャン
・ヒト幹細胞培養液コスメマイスター
・ハワイ大学解剖実習終了エステティシャン

講習ラインナップ
札幌店・網走店にて
セミナーを開催しております。
【札幌】札幌市中央区南9条西4丁目3−1AMSタワー601〔taorusapporo店内〕
【網走】網走市駒場北2丁目6−1〔taoruabashiri店内〕
理論の講座
初心者・美容業向け
エステの効果を
解剖学的に理解できる
理論集中講座
受講時間:2時間
受講料:22000円→事前入金20000円

セミナー内容
「ボディ・フェイシャルエステがもたらす身体機能について」
・自律神経
・血流促進
・感覚器
・疲労や浮腫の原因
・内臓の働き
・ホルモンの働き
・カフェインと副腎皮質の関係
・空間、人からもたらされる作用
※こちらの講座は修了証の発行はございません
理論と技術の講座
初心者向け
ハンドマッサージセミナー
受講時間:1時間半
受講料:11000円→事前入金10000円
セミナー内容
「ハンドセラピーのいろは90分」
①触れる準備
〔爪の確認、手指消毒、手の温度、タオルワーク、オイルの成分解説〕
②理論:触れることで起こるヒトへの作用
③技術:初心者でもできる4つの手技
※セミナー終了後に修了証発行いたします

初心者・美容業向け
理論が説明できる
フェイシャルトリートメント基礎
〔クレンジング・洗顔・整肌〕
受講時間:5時間
受講料:55000円→事前入金52250円
サロン、または個人でフェイシャルメニューを施術できるようになります。

セミナー内容
①理論
・解剖生理学〔皮膚理論・血液循環・神経伝達〕
・肌トラブルの原因について〔乾燥肌・ニキビ・脂性肌・たるみ・浮腫〕
・肌を美しく導く食生活と生活習慣
・使用する道具の衛生管理
・フェイシャルトリートメントの免責事項と施術前後の注意点
②技術
・フェイシャルを行うための施術者の準備
・クレンジングの手順
・洗顔の手順
・スポンジ、タオル使用した皮膚に負担をかけないオフの方法
・化粧水、乳液クリーム、お日焼け止めのお仕上げ方法
途中休憩有
※セミナー終了後に修了証発行いたします
美容業向け
理論が説明できる
フェイシャルトリートメント応用
※初心者の方はフェイシャル基礎からのご受講をお勧めいたします。
〔化粧品理論・カウンセリング・お悩み別フェイシャルトリートメント〕
受講時間:5時間
受講料:55000円→事前入金52250円
フェイシャル理論と満足度の高い技術を習得しお客様に合わせた施術ができるようになります。

セミナー内容
①理論
・解剖生理学(脳、表情筋、循環経路、皮膚に触れることで起こるホルモン分泌、スキンケア以外でのフェイシャルケアのメリット)
・化粧品成分について(美白、保湿、抗炎症、リフトアップ成分を学ぶ)
・敏感肌化粧品の落とし穴(界面活性剤、鉱物油、パラベン不使用のメリットとデメリット)
・お客様に合わせたメニューの選び方〔お悩み別有効成分の選び方・お客様の生活習慣・性格思考に合わせベストなケア方法を提案〕
②技術
お悩み別のフェイシャルトリートメントのテクニックを習得する
・お客様別カウンセリングの実践
・スチーマーの使用方法
・リフトアップマッサージのテクニック
・小顔手技のテクニック
途中休憩有
※セミナー終了後に修了証発行いたします
初心者・美容業向け
理論が説明できる
小顔ヘッドマッサージセミナー
受講時間:5時間
受講料:48000円→事前入金45600円
サロン、または個人で結果の見えるヘッドマッサージを施術できるようになります。

セミナー内容
①理論
脳に栄養酸素を与え、リフトアップする仕組みを知る
・解剖生理学〔頭部・頚部の循環経路〕
・筋肉の仕組み〔収縮、弛緩 表情筋が活性化するためには〕
・脳の仕組み〔脳脊髄液とは、脳の役割、脳が栄養不足になることで起こる弊害とは〕
・ヘッドマッサージの免責事項と施術前後の注意点
②技術
結果が見えるヘッドマッサージの習得
・後頭下筋群アプローチ
・頭部循環アプローチ
・顔面循環アプローチ
・椎骨動脈アプローチ
・前頭葉鎮静
など解剖学に沿ってどこにアプローチしているのかを理解しながら技術を習得していきます
途中休憩有
※セミナー終了後に修了証発行いたします
初心者・美容業向け
理論が説明できるオイルボディ基礎
受講時間:5時間
受講料:49500円→事前入金47025円
サロン、または個人でオイルボディを施術できるようになります。

セミナー内容
「背中とデコルテのオイル施術を習得する」
①理論
・解剖生理学〔自律神経・血液循環・老廃物排泄・ホルモン分泌の仕組み どういった方にオイルボディが有効かの勉強をしていきます〕
・筋肉の仕組み〔僧帽筋・起立筋・胸鎖乳突筋〕
・オイルボディの免責事項と施術前後の注意点
②技術
オイルを使用した背中とデコルテのオイルボディの習得
・オイル塗布
・背中
・デコルテ
筋肉の位置、排泄経路を確認しながら
結果の見える施術の習得をしていきます。
途中休憩有
※セミナー終了後に修了証発行いたします
初心者・美容業向け
札幌限定開催:理論が説明できるオイルボディ全身2days
受講時間:10時間
受講料:99000円→事前入金94050円
《オイルボディ基礎を受講された方は49500円→事前入金47025円》
サロン、または個人で全身のオイルボディマッサージを施術できるようになります。
〔背中、脚裏面、おもて面、臀部、腕、腹部、デコルテ〕


1日目 セミナー内容
①理論
・ボディ施術を行うための施術者の準備〔爪の確認、手指消毒、手の温度〕
・解剖生理学〔自律神経・血液循環・老廃物排泄・ホルモン分泌、脂肪の蓄積と代謝、肩こりと慢性疲労の原因〕
・オイルの成分解説
・オイルボディの免責事項と施術前後の注意点
②技術
オイルを使用した背中、脚、臀部のオイルマッサージの習得
・オイル塗布
・背中
・脚
・臀部
筋肉の位置、排泄経路を確認しながら
結果の見える施術の習得をしていきます。
休憩全10分
2日目 セミナー内容
①理論
・解剖生理学〔呼吸と姿勢、小腸大腸の働き、乳び槽、大腿三角〕
・水分摂取の重要性
・お客様へのセルフケアアドバイス
②技術
デコルテ、腕、腹部、脚面のマッサージを習得する
・オイル塗布
・デコルテ
・腕
・腹部
・脚面
筋肉の位置、排泄経路を確認しながら
結果の見える施術の習得をしていきます。
休憩全10分
※セミナー終了後に修了証発行いたします
初心者・美容業向け
札幌限定開催:基礎から学ぶフェイシャルトリートメント2days
受講時間12時間
受講料:110000円→事前振込104500円
《フェイシャル基礎または応用を受講された方は55000円→事前入金52250円》
サロン、または個人で満足度の高いフェイシャルトリートメントを習得しお客様へ向けて施術できるようになります。
〔クレンジング・洗顔・マッサージ技術・整肌〕


1日目 セミナー内容
①理論
・解剖生理学〔皮膚理論・血液循環・表情筋と神経伝達の関係〕
・肌トラブルの原因について〔乾燥肌・ニキビ・脂性肌・たるみ・浮腫〕
・肌を美しく導く食生活と生活習慣
・お肌に触れるための施術者の準備
・使用する道具の衛生管理
・フェイシャルトリートメントの免責事項と施術前後の注意点
②技術
・フェイシャルを行うための施術者の準備
・クレンジングの手順
・洗顔の手順
・スポンジ、タオル使用した皮膚に負担をかけないオフの方法
・化粧水、乳液クリーム、お日焼け止めのお仕上げ方法
途中休憩有
2日目 セミナー内容
①理論
・解剖生理学(脳、表情筋、循環経路、皮膚に触れることで起こるホルモン分泌、スキンケア以外でのフェイシャルケアのメリット)
・化粧品成分について(美白、保湿、抗炎症、リフトアップ成分を学ぶ)
・敏感肌化粧品の落とし穴(界面活性剤、鉱物油、パラベン不使用のメリットとデメリット)
・お客様に合わせたメニューの選び方〔お悩み別有効成分の選び方・お客様の生活習慣・性格思考に合わせベストなケア方法を提案〕
②技術
お悩み別のフェイシャルトリートメントのテクニックを習得する
・お客様別カウンセリングの実践
・前日の復習[クレンジング・洗顔・スポンジオフ、タオルオフ]
・スチーマーの使用方法
・リフトアップ手技のテクニック
・小顔手技のテクニック
途中休憩有
※セミナー終了後に修了証発行いたします

セミナーのこだわり
・最大受講人数は2名様(ハンドマッサージセミナーのみ3名様)
少人数制なので、理論も技術もしっかり自分のものにできます。
・技術の撮影OKです
手の動き方や手順など振り返られるよう、セミナー終了後も学んでいただけたらと思います。
※技術動画の投稿はご遠慮いただいております。
・セミナー終了後は技術や理論に関して不明点があれば
何度でも無料で質問していただけます。
・受講後、再度技術の振り返りをされたい方は
60分11000円にて
学び直したい箇所の復習講義を受けることができます。
安心してお客様に技術を提供してくださいね
〔セミナーの持ち物〕
スマホ、エプロン、スリッパ、飲み物、筆記用具
パンツスタイルでお越しください
セミナー申し込み
リクエスト開催ご希望の方は
フォームにてお問い合わせください。
セミナー会場
【札幌】札幌市中央区南9条西4丁目3−1AMSタワー601
〔taorusapporo店内〕
【網走】網走市駒場北2丁目6−1
〔taoruabashiri店内〕
リクエスト開催はこちらから
ご希望のお日にちをリクエストして
セミナーを受講することができます。